久しぶりにアクセス解析をしてみました。
ふむ・・・興味深い。
相変わらず、プロバイダ詐欺や詐欺メールに関してのアクセスも多いが、ここにきてとある記事が逆転しています。
ええ・・・・・「スマホを監視カメラにしてみよう」という記事ですね!
キャリアでスマホを分割払いしている方がほとんどだと思うのですが、2年間の支払期間が終わって機種変をしたところ前のスマホが余ってしまい、それを何かに使えないかと思っている人が多いようですね。
しか~し、その記事はそれこそ2年ほど前に書いたものなので、情報が古い!!
いくつか新しいアプリも出てきているようなので、近々新しい情報の記事を書きましょう。
もう私は使用しないと思うのですけどね・・・ハムスターは星に・・・いや、土に還ったので!!
そして、喘息が発症するので、もう毛のある小動物は怖くて飼えない(+_+)
だけど、見てくれる人のために、いろいろ試してみましょう。
何台か使っていないスマホあるし。
自分自身、いろいろと活用方法を探ってみたいし。
あとアクセス解析でわかったことは、インターネットエクスプローラの衰退が著しいということ。
サファリが38%ってことは、MACかiPhoneで見てる人が約4割という圧倒的な割合です。
次がChromeの28%、エッジが15%、IEは10%、FireFoxが9%という順番ですね。
全体を考えると、パソコンからここを見ている人は閲覧者数の半数程度という感じでしょう。
スマホの普及がすごいなぁ。
そんなところかなぁ。
購入商品の紹介も、もっと充実させていかなきゃだし。
ああそうだ。
Appleを騙るメールにご用心。
コメント