今日もメールが来ていました。面白いね。
----------ここから本文----------
弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます。
本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されている
インターネット総合コンテンツ提供サービス会社からの通告を放置し、
利用料金を長期延滞している事に対し、起訴準備期間に入った事を報告致します。
本通知メール到着より、翌営業日(営業時間内)までにご連絡を
頂けない場合には、ご利用規約に伴い
①ご名義人調査開始
②各信用情報機関に対して個人情報の登録
③法的書類を準備作成の上、法的手続きの開始
以上の手続きに入らせて頂きますので予めご了承下さい。
尚、法的手続きが開始されますと、管轄裁判所からの呼出状が発行され、執行官立ち会いのもと、
給料、財産や不動産、有価証券等の差押さえを含めた強制執行となりますので、ご注意下さい。
最近、個人情報を悪用する業者の手口も見受けられますので、
万が一身に覚えのない場合でも、早急にご連絡下さい。
※メールでの返答には対応しておりませんのでご了承下さい。
【お問い合わせ先】
株式会社帝国データリサーチ 東京本部
顧客管理部
担当:田澤優一・伊藤沙織・川島秀明
お問い合わせ番号:03-4434-8615
受付時間:10:00~19:00
----------ここまで本文----------
さて、いろいろつっこんでいきましょう。
1.差出人や送信日時がおかしい
メールの差出人が、自分自身のメールアドレスになっています!さらに、送信日時がなしに!!
自分で自分によくわからないメールを、いつ送ったかわからない状態で送っていることになっています(笑)
実際の送信アドレスを見てみると、support@01.osirase.asiaとなっています。
.asiaドメインの時点で信用度なんてないですよ。
2.そんな会社存在しない
株式会社帝国データリサーチ 東京本部からの和解手続きメールとなっておりますが、そんな会社はありません。
帝国データバンクという会社はあるので、似た会社名をでっち上げてるのでしょう。
電話番号から住所を調べようと思いましたが、さすがに無理ですね。
3.和解先を明確にしない
よしんば、これが本物だとすると、相手方の社名を明らかにしなくてはなりません。
インターネット総合コンテンツ提供サービス会社からの・・・というだけで、明らかにされていませんね。
そもそもの手続きのメールの体を成していません。
4.猶予が少なすぎる
これも詐欺メールの特徴です。
数日で撤収をおこなうため、ご連絡までの猶予期間が短いのです。
今回の場合は、翌営業日となっていますね。
営業日ということは、休日があるのかな?それならそう書いておいてもらいたいものです。
5.電話しかさせない
メールでの返答ですと手間取りますし証拠が残ります。
詐欺の方々はそういったことを嫌うので、メールでの返答には対応しておりませんとなるのですね。
身に覚えがなくてもご連絡と書いてありますが、精神的な弱みに付け込んできます。
電話をすると相手方に電話番号が知られ、そこから様々な情報が調べられます。
絶対に電話しないようにしましょう。
コメント